MicrosoftがオーストラリアIRENと97億ドル契約、Nvidia GB300 GPU活用でAIクラウド容量を確保

Microsoft

  • Microsoftがオーストラリア企業IRENと97億ドル(約1兆4,259億円)、5年間の契約を締結
  • テキサス州ChildressのIREN施設に750メガワット容量をサポート、2026年まで段階的に展開
  • IRENは別途Dellから約58億ドル(約8,526億円)のGPUと機器を購入
  • 元ビットコインマイニング事業から転換したIREN、年間約19.4億ドル(約2,851億円)の収益を見込む

MicrosoftがIRENと97億ドルのAIインフラ契約を締結

Microsoftは、顧客からのAIサービスへの重い需要を満たすために、より多くのコンピューティング容量を確保する探求において、あらゆる手段を尽くしている。

月曜日、レドモンドに拠点を置くテック大手は、さらなるAIクラウド容量を確保するために、オーストラリアのIRENと97億ドル(約1兆4,259億円)、5年間の契約を締結した。この取引により、Microsoftは、2026年まで段階的にテキサス州ChildressのIREN施設に展開されるNvidiaのGB300 GPUで構築されたコンピューティングインフラへのアクセスを獲得し、750メガワットの容量をサポートする予定だ。

IRENは、約58億ドル(約8,526億円)でDellからGPUと機器を別途購入していると述べた。

Nvidia GB300を活用したAzure向けクラスターの展開

この取引は、Microsoftが先月、NvidiaのGB300 NVL72システムを使用したAzure向けの最初の本番クラスターをローンチした後に行われた。同社によると、これらは推論モデル、エージェントAIシステム、マルチモーダル生成AI向けに最適化されている。

先月、Microsoftは欧州の3つのデータセンターと米国の1つのデータセンターに約20万台のNvidia GB300 GPUを提供するためにNscaleと契約を締結した。

ビットコインマイニングからAIインフラへの転換

CoreWeaveのような競合他社と同様に、IRENはビットコインマイニング事業として始まったが、GPUの大規模なコレクションがAIワークロードに使用するのに適していることにすぐに気付いた。同社は焦点の移行から大きな利益を得ている。Bloombergが報じたところによると、同社のCEO Daniel Roberts(ダニエル・ロバーツ)氏は、Microsoftとの取引が同社の総容量の10%しか占めず、年間約19.4億ドル(約2,851億円)の収益を生み出すと予想している。

引用元: TechCrunch「Microsoft inks $9.7B deal with Australia’s IREN for AI cloud capacity」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です