- MetaがAI音声スタートアップWaveFormsを非公開金額で買収
- 設立8カ月のWaveFormsは事前評価額1億6,000万ドル(約245億円)でAndreessen Horowitzから4,000万ドル(約61億円)を調達
- 元Meta・OpenAI研究者Alexis Conneau氏ら共同創業者がMetaに参画
- 過去1カ月でPlayAIに続く2件目のAI音声分野買収
The Information報道でWaveForms買収が明らかに
The Informationの報道によると、Metaは非公開金額でAI音声スタートアップWaveFormsを買収した。これは同社の新しいAIユニットであるSuperintelligence Labsを強化するための最新の買収であり、MetaがPlayAIを買収した先月に続くAI音声分野での2件目の大型買収となる。
わずか8カ月前に設立されたWaveFormsは、PitchBookのデータによると、事前評価額1億6,000万ドル(約245億円)でAndreessen Horowitzから4,000万ドル(約61億円)を調達していた。
元Meta・OpenAI研究者Alexis Conneau氏らがMetaに参画
同スタートアップの共同創業者2名、元MetaとOpenAIの研究者であるAlexis Conneau(アレクシス・コノー)氏と、元Google広告戦略家のCoralie Lemaitre(コラリー・ルメートル)氏がMetaに参画したと報じられている。OpenAI在籍時、Conneau氏はGPT4-o Advanced Voice Modeニューラルネットワークを共同開発した。
TechCrunchは、同社の第3の共同創業者兼最高技術責任者であるKartikay Khandelwal(カルティカイ・カンデルワル)氏もMetaに参画するかどうか、および同社の他の約14名のスタッフ(LinkedIn調べ)にとってこの買収の結果がどうなるかをWaveFormsに問い合わせている。
「スピーチ チューリングテスト」と感情的汎用知能の開発
WaveFormsは自社のウェブサイトを削除したようだが、同社のLinkedInページでは、リスナーが人間とAI生成された音声を区別できるかどうかを測定しようとする「スピーチ チューリングテスト」の解決を使命として記述していた。WaveFormsはまた、個人の自己認識と管理の理解に焦点を当てた「感情的汎用知能」も開発していた。
引用元:TechCrunch Meta acquires AI audio startup WaveForms
https://techcrunch.com/2025/08/08/meta-acquires-ai-audio-startup-waveforms/