- サンフランシスコのスタートアップAnthropicとGoogleの関係が従来の認識より深いことが明らかに
- Googleは14%の株式を保有し、今年さらに7億5000万ドル(約1,125億円)を転換社債契約で投資予定
- Googleの総投資額は30億ドル(約4,500億円)を超え、規制当局の関心を集める
- Amazonも含めた大手テック企業の資金提供がAIスタートアップの独立性に与える影響に疑問
Googleの隠れた多額投資
AIレースにおける独立系プレイヤーとして位置づけられることの多いサンフランシスコのスタートアップAnthropicが、従来知られていたよりもGoogleとの関係が深いことが明らかになった。ニューヨーク・タイムズが最近入手した裁判所文書によると、Googleは同社の14%の株式を所有し、今年さらに7億5000万ドル(約1,125億円)を転換社債契約を通じて投入する予定だという。総計すると、GoogleのAnthropicへの投資額は現在30億ドル(約4,500億円)を超えている。
Anthropicの独立性への疑問
Googleは議決権、取締役会の席、あるいは同社への直接的な支配権を持たないものの、その支援はAnthropicがどれほど独立しているかについて疑問を投げかけている。AIスタートアップがテック大手からの資金提供に依存するケースが増える中、規制当局はこうした取引が既存企業に不当な優位性を与えるかどうかを精査している。ただし、司法省はこれらの株式の一部の売却を強制することになる提案を最近撤回した。
テック大手の戦略的投資
自社技術の開発を進めつつ、競合他社に静かに資金を提供しているGoogleは、明らかにリスクを分散させている。一方、Amazonもまた、Anthropicに資金を注入しており、これまでに同社に最大80億ドル(約1兆2,000億円)を投資することに合意している。こうした関係がAnthropicや他の大手AIスタートアップにとって何を意味するのか疑問を持つのは自然なことだ。彼らはまだ独立系プレイヤーなのか、それともビッグテックの延長になりつつあるのか。
引用元:TechCrunch
Google has given Anthropic more funding than previously known, show new filings