- AnthropicがChromeブラウザ内で動作するClaude AIエージェントの研究プレビューを開始
- 月額100~200ドル(約1万5,000~3万円)のMaxプラン加入者1,000名に先行提供
- AIブラウザ戦争が激化、GoogleのChrome売却圧力でPerplexityが345億ドル(約5兆2,000億円)買収提案
- プロンプトインジェクション攻撃への対策で成功率を23.6%から11.2%に削減
Claude for Chrome、1,000名限定で研究プレビュー開始
Anthropic社は火曜日、ClaudeAIモデルを活用したブラウザベースのAIエージェントの研究プレビューを発表した。「Claude for Chrome」と名付けられたこのエージェントは、月額100ドルから200ドル(約1万5,000円~3万円)のMaxプラン加入者1,000名を対象に展開される。同社は他の関心を持つ利用者向けに待機リストも開設している。
Chrome拡張機能を追加することで、選ばれた利用者はブラウザ内のサイドカーウィンドウでClaudeとチャットでき、ブラウザで起きているすべての内容の文脈を維持できる。利用者はまた、Claudeエージェントにブラウザでのアクション実行権限を与え、代理でタスクを完了させることも可能だ。
激化するAIブラウザ戦争、各社が競合製品を投入
ブラウザは急速にAI企業の次の戦場となっており、各社はブラウザ統合を通じてAIシステムと利用者間のより seamless な接続の提供を目指している。Perplexity社は最近、利用者のタスクを代行できるAIエージェントを搭載した独自ブラウザ「Comet」を発表した。OpenAI社も独自のAI搭載ブラウザの発表が近いと報じられており、Cometと類似の機能を持つとされる。一方、Google社自体も近年、ChromeでのGemini統合を発表している。
Google独禁法訴訟がブラウザ戦争を加速
AI搭載ブラウザ開発競争は、Google社の独禁法訴訟を控えて特に急務となっている。同訴訟の最終決定はいつでも下される見込みで、担当連邦判事はGoogle社にChromeブラウザの売却を強制する可能性を示唆している。Perplexity社は一方的に345億ドル(約5兆2,000億円)でChromeの買収を提案し、OpenAI CEO Sam Altman(サム・アルトマン)氏も同社による買収に意欲を示している。
セキュリティリスクへの対策、プロンプトインジェクション攻撃を大幅削減
Anthropic社は火曜日のブログ投稿で、ブラウザアクセス権を持つAIエージェントの台頭が新たなセキュリティリスクをもたらすと警告した。先週、Brave社のセキュリティチームは、Cometのブラウザエージェントが間接的プロンプトインジェクション攻撃に脆弱である可能性を発見したと発表。これは、ウェブサイト上の隠しコードがページ処理時にエージェントを騙して悪意ある命令を実行させる攻撃だ。
(Perplexity社広報責任者Jesse Dwyer(ジェシー・ドワイヤー)氏は、Brave社が指摘した脆弱性は修正済みだと回答している)
Anthropic社は、この研究プレビューを新たなセキュリティリスクの発見と対処の機会として活用したいとしているが、同社はすでにプロンプトインジェクション攻撃に対する複数の防御策を導入済みだ。同社の対策により、プロンプトインジェクション攻撃の成功率は23.6%から11.2%に削減されたという。
金融・アダルト・海賊版サイトはデフォルトでブロック
例えば、Anthropic社によると利用者はアプリ設定でClaudeのブラウザエージェントが特定サイトにアクセスすることを制限でき、同社はデフォルトで金融サービス、アダルトコンテンツ、海賊版コンテンツを提供するウェブサイトへのCloudeアクセスをブロックしている。同社はまた、Claudeのブラウザエージェントが「公開、購入、個人データ共有などの高リスクアクション」を実行する前に利用者の許可を求めると述べている。
PC制御AI開発の経験を活かし機能向上
これはAnthropicにとってコンピュータ画面を制御できるAIモデル開発への初の取り組みではない。2024年10月、同社はPC制御が可能なAIエージェントを発表したが、当時のテストではモデルが非常に遅く信頼性に欠けることが判明していた。
エージェント型AIモデルの能力はそれ以来大幅に向上している。CometやChatGPTエージェントなど、現代のブラウザ利用AIエージェントは利用者の単純なタスクを代行する点でかなり信頼できることがわかった。ただし、これらのエージェントシステムの多くは、より複雑な問題には依然として苦労している。
引用元: TechCrunch Anthropic launches a Claude AI agent that lives in Chrome https://techcrunch.com/2025/08/26/anthropic-launches-a-claude-ai-agent-that-lives-in-chrome/