Amazonの新Alexa+、子ども向けにAI搭載「エクスプローラー」と「ストーリー」機能を提供

Amazon Alexa

  • AmazonがAI搭載の新Alexa+アシスタント発表の一環として、子ども向け新機能「Explore with Alexa」と「Stories with Alexa」を発表
  • 新機能はAlexaの新AI機能を活用し、Amazon Kids+登録者に提供
  • 「探検」機能では子どもの好奇心を刺激する質問に回答、「ストーリー」機能では子どものプロンプトに基づいた物語を生成
  • Amazon Kids+はPrimeメンバーは月額5.99ドル、非Primeメンバーは月額7.99ドルで利用可能

Amazonが子ども向けAI機能を強化

AmazonのAI搭載新Alexa+アシスタントの発表の一環として、同テック大手は「Explore with Alexa(Alexaと探検)」と「Stories with Alexa(Alexaとストーリー)」と呼ばれる子ども向けの新機能2つを発表した。これらの機能はAlexaの新AI機能を活用したもので、Amazon Kids+加入者に提供される。

同社はニューヨークでのプレスイベントでこの新機能をデモンストレーションし、これらが子どもたちが楽しいトピックを探求し、想像力豊かな思考を促進するよう設計されていると述べた。

「Explore with Alexa」の機能詳細

新しい探検機能では、子どもたちは「植物は互いに話すことができる?」といった質問をすることができ、Alexaは「植物は確かにコミュニケーションを取りますが、会話するわけではありません」と応答する。あるいは、「バラは赤くて蕾から育ちます。正しいですか、間違いですか?」といった質問もできる。

「Stories with Alexa」で子どもの創造性を刺激

「Stories with Alexa」では、子どもたちは音声アシスタントにプロンプトに基づいたストーリーを生成するよう頼むことができる。例えば、子どもはAlexa+に「サックスを演奏するフトアゴヒゲトカゲについての物語を作って」と頼むことができる。

「Alexaは単に質問に答えたり物語を語ったりするだけではなく、子どもたちの想像力を解き放っています」とイベント中にAmazonのAlexaディレクターであるMara Segal(マラ・シーガル)氏は述べた。「自然な会話と豊かなビジュアルを通じて、新しい方法で子どもたちと関わっているのです」。

Amazon Kids+のサービス概要

Amazon Kids+はAmazon Primeメンバーは月額5.99ドル(約900円)、非Primeメンバーは月額7.99ドル(約1,200円)で利用できる。このサブスクリプションサービスは子どもたちに本、ビデオ、ゲーム、アプリへのアクセスを提供する。3歳から12歳までの子ども向けに提供されている。

引用元:TechCrunch
Amazon’s new Alexa+ brings AI-powered ‘Explore’ and ‘Stories’ features for kids

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です