- GoogleがAI搭載ムードボード作成アプリ「Mixboard」を発表、Pinterestのコラージュ機能と競合
- テキストプロンプトのみでAIが画像を自動生成、既存の画像コレクション不要で誰でも利用可能
- Nano Banana画像編集モデル活用で高度な編集と現実的な画像生成を実現
- Gen Z世代のデジタルムードボード需要に対応、ホームデザインやDIYプロジェクト等の用途を想定
GoogleがMixboardでPinterestの領域に参入
Googleの最新AI プロジェクトはPinterestの領域に進出し、同社は誰でもAI搭載のムードボードを作成できるソフトウェア「Mixboard」の発売を発表した。
このサービスは、ユーザーがお気に入りのピンや他の画像を使ってムードボードを作成するPinterestのコラージュ機能と競合する。
既存画像不要、テキストプロンプトでAI生成
しかし、Mixboardでは、アイデアを引き出すための確立された画像コレクションを持つ必要がない。代わりに、ユーザーはテキストプロンプトを使って自分のプロジェクトを開始し、AIにアイデアを満たしてもらうことができる。(創造性の部門で少しヘルプが必要な場合は、編集可能な事前作成済みのボードも利用可能である。)
このサービスは最初、Google Labs経由で米国でパブリックベータとして利用可能である。
Nano Bananaモデルで高度な画像編集を実現
AIを使って画像を作成した後、AIに編集や他の小さな変更を加えたり、画像を組み合わせたりするよう依頼できる。これはGoogleの新しい画像編集モデル「Nano Banana」を活用している。このモデルはより複雑な編集を処理し、現実的な画像を作成する能力で熱狂的に受け入れられている。
発売後、GoogleのGemini AIアプリは米国のApp StoreでChatGPTをトップの座から押し出した。
ホームデザインからDIYまで幅広い用途を想定
Mixboardにより、Googleは自社製品にNano Bananaを組み込むことでユーザーの需要に応えている。同社は、ホームデコレーションとデザイン、イベントテーマ、DIYプロジェクトなどに関するアイデアのブレインストーミングに使用できると提案しており、画像とテキストの両方を扱える。
Gen Z世代のデジタルムードボード需要に対応
若いユーザーはデジタルムードボード作成にある程度の関心を示している。
Pinterestは独立したコラージュ作成アプリ「Shuffles」でバイラルな成功を収めた。Gen Zユーザーはこのアプリを使ってクリエイティブなTikTok動画を作成していた。このアプリの機能は後にPinterest自体に統合された。Landing(現在は閉鎖)、AI搭載クリエイティブアプリVerse(Mixboardにインスピレーションを与えたと思われる)など、他のスタートアップもこの分野を探求している。Depopも今日、ユーザーがファッションコレクションをスタイリングして販売するのを支援するコラージュ作成ツールを発表した。
画像再生成機能と自動テキスト生成機能を搭載
Mixboardのムードボードは再構想することも可能であるとGoogleは述べている。より多くのアイデアを得るために画像を「再生成」したり、AIに「これに似たものを生成」するよう依頼できるオプションを使用する。さらに、AIはユーザーのボード上の画像に基づいてテキストを生成できる。
Mixboardを試すには、米国のユーザーはlabs.google/mixboardにアクセスして開始できる。Discordコミュニティも利用可能である。
引用元: TechCrunch Google launches an AI-powered mood board app, Mixboard
https://techcrunch.com/2025/09/24/google-launches-an-ai-powered-mood-board-app-mixboard/