Perplexity CEO、財務問題を否定し2028年以前のIPOはないと発言

Perplexity

  • Perplexityの最高経営責任者が同社の財務状況に問題はないとRedditで発言
  • 「Autoモード」導入は財務問題ではなく、ユーザー体験向上が目的と説明
  • 同社は2028年以前にIPO(株式公開)の予定はないことを明言

PerplexityのCEOがRedditで財務状況に言及

AI検索エンジンPerplexityの最高経営責任者(CEO)Aravind Srinivas(アラヴィンド・スリニヴァス)氏が最近、Redditに登場し、ユーザーからの製品に関する苦情に対応するとともに、同社が深刻な財務圧力に直面していないことを改めて表明した。

Srinivas氏の発言は、同社が「財務的に非常に苦しい状況」にあり、「コスト削減のために多くの変更を行っている」というユーザーの憶測に対応する形となった。この憶測の例として、ユーザーはPerplexityの「Autoモード」を挙げている。これは、AI検索エンジンがユーザーのプロンプトに応答するモデルを自動的に選択する機能だ。

Autoモード導入の真の目的

これに対してSrinivas氏は、Perplexityが「Autoモード」を作成した理由について、「現在のAI製品はすべて絶え間なく新機能を追加し、多くのボタンやドロップダウンメニュー、煩雑なインターフェースを導入している」ことにあり、それは「持続可能ではない」と説明した。

「ユーザーは製品を使うためにそれほど多くのことを学ぶ必要はないはずだ」と同氏は述べている。

財務状況とIPO計画について

Perplexityがコスト削減やIPO(新規株式公開)に向けた圧力に直面しているかという質問に対し、Srinivas氏は「我々は調達したすべての資金を持っており、収益も成長し続けている」と回答。さらに、同社は「2028年より前にIPOを行う計画はない」と断言した。

引用元:TechCrunch
Perplexity CEO denies having financial issues, says no IPO before 2028

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です